人工透析は、腎機能が低下した患者が命をつなぐために欠かせない治療法の一つとなっており、全国の総合病院やクリニックなどには専門の外来が設けられています。
こうした現場に勤める看護師は、重病の患者のケアを担当する場面が多くなるため、様々な疾患に関する専門的な知識や、基本的な看護業務に関する技術を習得することが重要となります。
また、患者によっては数時間から半日ほど人工透析の装置を着用する必要があり、看護師が中心となって心電図や脈拍などのモニター監視を行うこともあります。
そのため、看護師として病棟や外来などで人工透析に関する業務に携わるにあたっては、様々な医療機器の操作方法や作動中の患者のサポートの仕方についてきちんと理解を深めることが肝心です。
人工透析の実績が豊富な医療機関の中には、経験が少ない看護師のために仕事上で使用する主な医療機器の使い方についてマンツーマンで指導を行っています。
また、看護業務のマニュアルを配布したりしているところもあります。
なお、腎臓内科をはじめとする様々な診療科での経験がある人や、糖尿病や慢性腎臓病などの疾患に関する正しい知識を持つ人は、各地の医療機関で重宝される傾向が見られます。
その他、人工透析の処置を適切かつ丁寧に行うにはある程度の年数が掛かるため、継続的な業務研修の機会が用意されているところや、なるべく経験豊富な看護師の割合が大きいところを勤務先に選ぶことがポイントです。